4月7日の開幕戦、「1番投手」で先発開幕投手&先頭バッターが決まっているメジャリーグ、エンゼルスの大谷翔平選手。このほどブルワーズとのオープン戦で、投手としての開幕前最終調整登板を終えました。
3失点はしたもののまずまずの内容で、大谷投手も満足げでしたが、ファンや関係者が驚いたのがこの日大谷投手が見せたもの凄いバックドアスライダー。
そもそもバックドアスライダーとはどんな球種?メジャーやプロ野球で最近よく聞く「バックドア」「フロントドア」の意味や由来とは?今回は進化を続ける〝投手大谷〟の変化球に迫りました。(出典:Wikipedia、スポーツメディア)

バックドアスライダーとは
3月末、ブルワーズとのオープン戦に本番想定の「1番・投手」でスタメン出場した大谷翔平選手。打っては3打数1安打1打点、投げては4回途中2安打3失点で、投打でまずまず順調な仕上がりを見せました。
この日の「投手大谷」で米メディアが盛り上がったのが、切れ味鋭いバックドアスライダー。左打者の外角遠くから急激に内側に曲がってくるボールで、打者が「ボールだ」と思って見送ったところ、瞬時にストライクコースに入り、手を出せないまま球はキャッチャーのミットに。審判は豪快に「ストライック!」とコールしました。

大谷投手の持ち球は、一般には最速160km台のフォーシームに、スプリット、カーブ、チェンジアップ、カットボール、そしてこのスライダーと言われています。
スライダーは大谷投手得意球の一つで、高校やNPB時代からもよく投げていた、鋭く曲がる有効な変化球として知られています。とりわけ右腕の大谷投手が左打者相手に投げる時は、外角から大きくストライクゾーンに切り込んでくるため、メジャーでは「バックドアスライダー」と呼ばれています。
ところで最近の野球中継やメジャリーグでは、しばしばこの「バックドア」とか「フロントドア」という言葉を耳にしますが、そもそもこれってどういう意味や由来があるのでしょうか。
そのご説明の前に、大谷翔平投手のバックドアスライダーなど、きれっきれの変化球を動画でご紹介しましょう。

大谷翔平の動画
↓3・31のOP戦。1球目がバックドア、3球目がフロントドア
↓MLBアナリスト「大谷のとんでもないバックドア・スライダー(本塁側から)」
https://twitter.com/PitchingNinja/status/1509637491044884482
↓去年も凄かった大谷バックドアの数々
フロントドア・バックドアスライダーの由来とは
今年も切れ味抜群の大谷翔平投手のバックドアスライダー。さてそもそも「バックドア」とか「フロントドア」とかとは、どういう由来の野球用語なのでしょうか。
本来「バックドア」とは、英語の「back door」で「家やお店の裏口、勝手口」の意味。一方「フロントドア」は英語の「front door」で、こちらは「家の正面扉」のことです。
野球では本塁のことを「ホーム」「ホームベース」と呼ぶように、キャッチャー前の本塁は「家」に例えられます。ピッチャーが投げるボールを「人」に見立て、投球は家(ホーム)に向かって人が帰っていくとみなします。
本塁のそばに立っている打者を「正面玄関」だとすると、人(ボール)が正面玄関(打者)の近くから家(ホームベース)に入っていく球筋の場合、「表の扉から家に入る」ことから「フロントドア」と呼びます。
逆に正面玄関(打者)とは反対側の外角から、こっそり(?)家(ホーム)に入ってくる球は「裏口から入る」ため「バックドア」と呼ばれるわけです。
大谷投手のように右腕が投げるスライダーは常に投手側から見て「右→左」に曲がります。このため、右打者に投じる場合は「フロントドア」になり、左打者相手だと「バックドア」になるわけです。左腕の場合はこれが全て逆になります。

バックドア、フロントドアとも「打者が最初はボールだと勘違いするほど鋭く曲がる」ことが条件。特にフロントドアは死球の恐れがあり、投手に変化球の正確な制球力が要求されます。
その意味で大谷翔平投手のバックドアスライダーはまさに「まさか裏口からストライクが来るとは!」と打者の意表を突く、優れた変化球だといえます。
バックドアスライダーにハイブリッドピッチ、100マイルファストボール。開幕戦の強打アストロズ打線を大谷投手がどんな投球術で「料理」するのか注目です。
大谷バックドアスライダーのSNSの反応




出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/122fadb68aaf4968324e367ceb788d4635d20d96
まとめ
わかりやすくまとめると
- 大谷翔平が開幕前最終登板終える。超絶バックドアスライダーで三振
- バックドアは「裏口」。打者の外角から急に曲がってストライクに
- フロントドア(正面扉)は打者の内角をえぐって曲がりストライク