ニュースは「インパクトあるもの」で、時には「スポンサーとの利害関係・忖度」で報道されます。
だからこそ令和の今は、ニュースだけでなく、「現場の生の声」を個人個人で拾って「現状を自分なりに解釈」していく時代となっています。

今回のロシアによるウクライナ侵攻の生の声を知るためにチェックしておきたいツイッター一覧と題しまして
主に日本人や世界的有名人の生の声を載せました。

目次
ウクライナの現状・生の声を知るためにチェックしておきたいツイッター一覧!
自分がもし実際に現地にいたらどんな状況なのか?
ウクライナの現状・生の声を発信しているツイッターで、私がブックマークしたものをお伝えしていきます。
現地に行った大学生
https://twitter.com/TsuyoshiMaehara/
25日に話題になっていましたが、現地に行った大学生です。(戦争前からです)
Z世代の方の生の声に、いろいろ感じるところがあります。
味わったことのない悲しみが込み上げてきました。
これから24時間以内にキエフが陥落し、恐らく国家のため、国民のために勇敢に立ち向かってくれた政府関係者は拘束、または処刑されます。その後に待っているのは、ロシア軍による民間人の虐殺、または食料供給など、インフラをストップし、
— 前原 剛 (@TsuyoshiMaehara) February 25, 2022
ウクライナ人の夫を持つ母親
https://twitter.com/ua_withTelya
ウクライナ軍は強いです。私たちのヒーローです。
私たちがいるシェルターでは誰もパニックにはなっていません。お菓子を分けあったり、電波が弱い人の為に情報読み上げたり。
子供たちは新しいお友達ができ、避難が怖くありません。
私はウクライナ人の妻と母親であることを心から誇りに思っています https://t.co/FQylpR6CTs— Еріка-StandWithUkraine (@ua_withTelya) February 25, 2022
現地の記者
https://twitter.com/AsamiTerajima
ボクシング・ウクライナの英雄・ロマチェンコ
https://www.instagram.com/lomachenkovasiliy/
ボクシング4団体王者・アレクサンダー・ウシク
柔道・ダリア・ビロディド
サッカーマンC・ジンチェンコ
https://www.instagram.com/zinchenko_96/
注意点・フェイク映像は気を付けましょう
【New】ロシアがウクライナに侵攻したことをめぐり、ネット上で「フェイク動画」が広がっています。
BuzzFeed Newsはファクトチェックを実施。過去の動画の使い回しや、シミュレーションゲームの場面など、複数の誤情報を確認しました。(籏智広太 @togemaru_k)https://t.co/LLcKAOGFmH
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) February 24, 2022
まとめ
わかりやすくまとめると
- ウクライナ滞在日本人の生の声にも耳を傾けたい
- ウクライナ有名人の生の声にも耳を傾けたい
- それぞれがそれぞれの思いをSNSでつづっている。ニュース以外からの情報も拾っていきたいところ