まもなく開幕する北京冬季五輪。前回平昌に続く日本勢の活躍が期待されますが、世界的にはある一人の「レジェンド」が注目を集めています。
それはスノーボード界のスーパースター、ショーン・ホワイト選手(米国)。35歳のホワイト選手は北京が現役最後の五輪だと表明しています。
そんなショーン・ホワイト選手の経歴と実力をあらためて振り返るとともに、現在のスポンサー一覧も見てみましょう。(出典:Wikipedia、スポーツメディア)

ショーン・ホワイトのスポンサー
ショーン・ホワイト選手。スノーボード界では知らない人はいない生けるレジェンドですが、スノボには馴染みが少ない日本人にも、前回平昌五輪での平野歩夢選手との超高度な技の競演と金メダル争いは記憶に鮮明に残っています。
ホワイト選手も今年35歳。このほど米メディアに「(北京が)自分のラストランになると思う」と述べ、現役引退を示唆しました。さすがのホワイト選手も「ずっと超人のように思われてきたが自分は人間。消耗した」と、競技生活に幕を下ろす心境を語っていました。

では、北京での有終の美が見逃せないホワイト選手の経歴とスポンサー一覧を以下順に見ていきましょう。
ショーン・ホワイトのプロフィール
ショーン・ホワイト選手は米サンディエゴ生まれ。6歳でスノボを始め、少年期から世界大会などに出場します。実力の凄さを認めたスノーボードメーカー、バートンが何と13歳のホワイト選手のスポンサーとなり、プロ人生がスタートします。
以来今日まで、凄すぎる成績の一端は後ほどご紹介しますが、まずはスポンサー一覧を見てみましょう。
https://youtu.be/WtGY0Ztmin0
◆ショーン・ホワイトのスポンサー(出典:本人のインスタ、ウィキペディアなど)
CELSIUS
企業名:Celsius Holdings Inc
業種:エナジードリンク
本拠地:米国
※レッドブルやモンスターと並び米で人気のエナジードリンク。健康志向をアピールした商品戦略。このほどホワイト選手と契約、自身のインスタでも商品をPRしています。
Adidas
企業名:アディダス
業種:スポーツ用品
本拠地:ドイツ
※欧州最大の多国籍スポーツ用品メーカー。規模はナイキに次ぎ世界2位。

Oakley
企業名:オークリー
業種:スポーツウェア、アパレル
本拠地:米国
※アスリートを広く支援し、日本人選手でも大谷翔平、新庄剛志、小平奈緒さんらのスポンサーとして知られます。
HP
企業名:ヒューレット・パッカード
業種:コンピューター、電子機器メーカー
本拠地:米国
※世界的ハイテク企業。2015年の売り上げはパソコン世界2位、サーバ1位、プリンター1位。
Krave Jerky
企業名:ハーシーズ社
業種:同社のビーフジャーキー
本拠地:米国
※チョコレート大手で有名なハーシーズが売り出したビーフジャーキーブランド。ホワイト選手がブランドアンバサダーとなり、パートナーシップの一環として「ホワイト独自の味」を開発し発売しています。

なおホワイト選手は自らも多くのビジネスを手掛けています。スノーボードのゲームソフト開発・販売、スキー場のオーナーなどで成功。また今年1月には「ホワイトスペース」というライフスタイルブランドを立ち上げ、Webでオリジナルなアウターウェア、スノーボードグッズなどを販売しています。
WOW, time flies!! A ton of respect for Ayumu Hirano. We’ve both been at this game for a long time! Great to see him crushing it here in Swiss! pic.twitter.com/4RSUvDFi8S
— Shaun White (@shaunwhite) October 24, 2021
ショーン・ホワイトの実力
ショーン・ホワイト選手の実績は挙げれば切りがないほどです。一部をご紹介しましょう。
・夏と冬のXゲームズ両方でメダルを獲得した初の選手。
・冬のXゲームズでは無類の強さ。男子スロープスタイルでは4年連続金メダル、男子superpipeで6年連続金メダルなど、これまで計13個の金メダル、3個の銀メダル、2つの銅メダルを獲得。
・夏のXゲームズでは05年・10年にバート競技で銀、07年・11年に金メダル。
・冬季五輪は男子ハーフパイプでトリノ、バンクーバー、平昌大会で金メダル。

高難度で独創的な技の数々で、多くの世界のファンを魅了してきたホワイト選手ですが、さすがに最近は主要大会の表彰台に届かず衰えは否めません。
W杯でも平野歩夢選手とはかなり点差が空くなど、北京ではハイレベルな日本勢に割って入ってのメダル争いは正直厳しい情勢。しかしスノボの今を刻んできた「カリスマの自負」で最後にどんな演技を披露するか、世界が注視しそうです。

ショーン・ホワイト最新SNSの評判

引用:https://twitter.com/canned_home167/status/1486519641581420545

引用:https://twitter.com/canned_home167/status/1486518827290853376

引用:https://twitter.com/Fu11Contact/status/1486278330848464898

引用:https://twitter.com/hatoguy7/status/1486111879529627651
まとめ
わかりやすくまとめると
- スノボ界のレジェンド、ショーン・ホワイト。北京五輪が減益最後に
- Xゲーム、五輪など数々の大会を制してきたスーパースター、カリスマ
- スポンサーはCELSIUS、アディダス、オークリーなど。自身のブランドも