ソチ五輪(2014年)銀メダリストで、スノーボード女子パラレル大回転の竹内智香が、北京で日本女子で最多の6大会連続の冬季五輪出場を果たします。
竹内智香のスポンサー一覧を、若いころの画像とその実力を併せ見てまいります。

目次
竹内智香のスポンサー
竹内智香のプロフィール
竹内 智香(たけうち ともか)は、北海道旭川市出身、1983年12月21日生まれの38歳。
10歳の時、日本で流行り出したスノーボードを始める。14歳の時、長野オリンピックでアルペンスノーボードがオリンピックの正式種目となったのを機に、「スノーボードでオリンピックにいこう」と決めたんだそうです。
今度で6大会連続のオリンピック出場となりますが、この間、ソチオリンピック後に膝の前十字靭帯を損傷し2年半の休養や、平昌大会後は約2年半競技から離れたことなどがありました。
しかし、何度もスノーボード競技の最前線に復帰し、活躍してきました。
共稼ぎの両親のもとで、小さいころから自立し、「楽しいことも苦しいこともすべてをセットで教えてくれたという」スノーボードとの20年に及ぶかかわりの中で、自立した女性として次のような先駆的な活動を行ってきました。
2007年8月 自らアプローチし、スイスに活動拠点を移しスイスナショナルチームに帯同し、23歳から28歳まで欧州を拠点に活動した。
2008年 トリノ五輪メダリストのショッホ兄弟とともに「BLACKPEARL」というスノーボードを開発し、BLACK PEARLを使用しアジア人としてアルペン競技史上初めてワールドカップランキング3位を獲得し、世界選手権でも4位という結果を残す。
次世代のアスリートを育成するプロジェクト『&tomoka』を始動。自身のアスリート経験を生かし、スノーボード界に貢献している。
2011年2月、2012年2月 広島県山県郡北広島町での「ワールドスノーボードフェスティバル」を自ら企画し、五輪メダリストを含む約30人の外国人選手らが自費で参加し、当時マイナー競技と見られていたスノーボードのステイタスアップに貢献しました。
2021年 将来子どもを持つ、家庭を持つといったライフプランを考えて、現役続行のため卵子の凍結保存を行い、女性のスポーツ選手として先駆者となりました。
BLACKPEARL
企業名:BLACKPEARL
業種:スノーボード
本拠地:スイス、ACT GEARと提携し日本に製作拠点を移す
トリノ五輪メダリストのショッホ兄弟とともに「BLACKPEARL」というボードを開発している。
アクトギア
企業名:株式会社 アクトギア
業種:スポーツ用品
本拠地:日本
ブランド ACT GEAR(バインディング) / BC Stream(スノーボード) / UNIT mfg.(スノーボード) /
味の素株式会社(アミノバイタル)
企業名:味の素株式会社
業種:アミノ酸を使ったスポーツ用飲料、食品
本拠地:日本
栄養サポートしている選手として、フィギュアスケートの羽生 結弦、柔道、バドミントン、競泳など多数あります。
ANA
企業名:全日本空輸株式会社
業種:空輸
本拠地:日本
契約内容:
所属のアスリートに、フィギュアスケートの羽生結弦、スポンサーシップ選手にはテニスの大坂なおみ、ゴルフの池田勇太、石川遼、車いすテニスの国枝慎吾がいます。
湯元 湧駒荘
企業名:湯元 湧駒荘
業種:温泉旅館
本拠地:日本(大雪山国立公園 旭川旭岳温泉)
ご両親が、経営する老舗の温泉旅館。時々手伝いもしたそうです。
長く競技を続けて活躍してきた成果として、その他にも多数の企業がスポンサーとして挙げられています。
アディダス
株式会社ECS
S-CHALLENGE(飯島庸一)
カスタムプロデュース株式会社
キャノントレーディング株式会社(ポラール)
サフィロジャパン株式会社(CARRERA)
SWIXスポーツジャパン
SUZUKI
株式会社ダブリュ・エフ・エヌ
T.C.S
BMZ高橋
株式会社ハスコ・エンタープライズ
ヘリーハンセン
株式会社ミックス
村上宏治(写真家)
竹内智香の実力
オリンピック5大会の成績は以下です。
年 | 大会 | スノーボード女子パラレル大回転 | 年齢 |
---|---|---|---|
2002年2月 | ソルトレークシティオリンピック | 22位 | 18歳(クラーク記念国際高校在学) |
2006年2月 | トリノオリンピック | 9位 | 22歳 |
2010年2月 | バンクーバーオリンピック | 13位 | 26歳 |
2014年2月 | ソチオリンピック | 銀メダル | 30歳 |
2018年2月 | 平昌オリンピック | 5位 | 34歳 |
2022年2月 | 北京オリンピック | ? | 38歳 |
ソチでの銀メダルは勿論ですが、常に上位に食い込む実力を見せています。
今回の北京オリンピックを、最後として、これまでの集大成にしたいと考えているようです。
今回出場できたのは、長年やってっ来た自分へのご褒美と語っています。
今までの経験と有終の美を飾るという気持ちを生かして、納得のゆく結果を出してくれると期待されるところです。
画像
2020年11月20日
明日11/21(土)午前11時「#裸のアスリートⅡ」@hadaka_athletes
今回は【スノーボード・竹内智香 6度目の五輪へ…決断した『卵子凍結』】
一度競技から離れたが現役復帰を宣言。2年後の北京五輪は38歳。復帰に向け決断したのは卵子の凍結だった。https://t.co/EZqx6kriFG#竹内智香@blackpearljp pic.twitter.com/nTbHyKmZyM
— BS-TBS (@bstbs6) November 20, 2020
2019年
【世界レベルの技が間近で見られる!】
1/14女鹿平温泉めがひらスキー場で開催する #竹内智香 @blackpearljp 選手(ひろしま観光大使)の #スノーボード 教室では、終了後に竹内選手のデモンストレーション滑走も実施予定。教室参加者以外も見られますのでぜひ、お越しください!⇒https://t.co/qtehIm2t6k pic.twitter.com/E7eMu1DkZU— 広島県 (@hiroshima_pref) January 9, 2019
2018年
#スノーボード パラレル大回転女子決勝トーナメントで、日本の竹内智香選手は惜しくも準々決勝まで進みましたが、準決勝進出はならず。
金メダルは、エステル・レデツカ選手です🇨🇿🥇
おめでとうございます🎊#PyeongChang2018 #olympics pic.twitter.com/5LUG9ScOj1— オリンピック (@gorin) February 24, 2018
2018年
この投稿をInstagramで見る
2014年
竹内智香選手,ソチオリンピック銀メダル獲得,おめでとうございます!!県内の企業に所属され,「ひろしま観光大使」に就任いただいている竹内選手☆感動をありがとうございました!#hirokouhou #hiroshima pic.twitter.com/PzHTmnfQUf
— 広島県 (@hiroshima_pref) February 20, 2014

竹内智香最新SNSの評判

北京五輪、応援してます!


竹内さんの自然体でエネルギッシュな姿、楽しみにしてます

ソチ五輪の銀メダルは今でも記憶に残っているが、あれから8年、6大会連続出場って、凄すぎる。
まとめ
わかりやすくまとめると
- 竹内智香の19にも及ぶスポンサーを一覧した
- 若いころの画像とともに、競技だけでない彼女の実力・魅力をまとめた
- 怪我やブランクを乗り越え、6回目のオリンピック代表となったことはまさに驚異だと称賛の声上がっている
