まもなく開幕します北京五輪。
期待高まる日本代表のアスリートたちの中でも特に注目されているのが平昌五輪で金銀銅と3色のメダル全てを獲得し大活躍された髙木美帆選手。
凄いですよね!感動しました。
そんな素晴らしい実績を残されている髙木美帆選手について1つ気になることが…。
それはズバリ年収について!
これだけの結果を残されていることから年収はどれぐらいなのでしょうか…スポンサーも多そうですよね。
そこで髙木美帆選手の実力やスポンサーについて調べてみたのでシェアしていきます。

髙木美帆のスポンサー一覧
スピードスケートの髙木美帆選手といえば短距離から長距離までを高いレベルでこなせるオールラウンダーですね。
やはりそれだけの結果を残すためには相当な練習をされてきたのだと思います。
また自分の身体のメンテナンスや、身につけるウェアに道具など…よく考えてみればめちゃくちゃお金がかかりそうじゃありませんか!?
髙木美帆選手の収入源は大会での賞金があるとはおもいますが、練習するリンクを借りたり試合のために遠征費がかかったりと全てをまかなうのは非常に難しいのではないかと思うのです…。
そこで重要な収入源であるのがスポンサー収入ではないでしょうか!
これだけご活躍されている選手…スポンサーもたくさんついていそうだなと思います。
そこで髙木美帆選手のスポンサーを調べてみたので一覧でご紹介していきましょう。
まずは髙木美帆選手のプロフィールからご紹介します。

高木姉妹「4年間の進化」 妹・美帆は5種目で出場 姉・菜那は“室伏流トレーニング”で飛躍#日テレNEWS #スピードスケート #高木美帆 #高木菜那 #室伏広治https://t.co/z7FXQEl7hA
— 日テレNEWS (@news24ntv) February 1, 2022
髙木美帆のプロフィール
髙木美帆選手は1994年5月22日生まれの27歳で北海道幕別町のご出身。
可愛いルックスに明るい笑顔が素敵ですよね。
髙木美帆選手は5歳からスケートをはじめます。
オリンピック選手でもある姉の髙木菜那さん、そしてお兄さんの影響でスケートを始められたようですよ。
7歳からはなんとサッカーも始められます。
2009年15歳の時には帯広フットボールクラブに所属され女子サッカーの北海道選別としてU-15日本代表の合宿に参加されるほどの実力でした!
2009年1月、全日本ジュニアスピードスケート選手権総合優勝。
同年2月には、ジュニアワールドカップの500メートル、1000メートルともに優勝!
そして2009年12月にはバンクーバー五輪代表選考会で日本スピードスケート史上最年少でオリンピック代表に選出されます。
2010年3月に行われた世界ジュニア選手権で姉の髙木菜那選手、押切美沙紀選手とともに出場したチームパシュートで見事銀メダルを獲得されます。
2010年中学校を卒業された髙木美帆選手は帯広南商業高校・商業科に入学。
2013年、高校卒業後は日本体育大学・体育学部体育学科へ進学されます。
2017年に日本体育大学を卒業されたあと、日本体育大学野外スポーツ系運動学群氷上スポーツ研究室助手に採用。
2018年、日本代表に選ばれた平昌五輪ではスピードスケート団体パシュート金メダル、1,500メートル銀メダル、1,000メートル銅メダルという3つのメダルを獲得されました。
1大会で3色全ての色のメダルを獲得した女子選手は夏、冬の両五輪通じて初めてのこと!
これは凄い…改めて髙木美帆選手の強さを感じますね
。
そんな歴史的快挙を成し遂げた髙木美帆選手。
まもなく開幕します北京五輪ではなんと5種目に出場されます。
ハードなスケジュールとなり身体面、精神面での心配もありますが心から応援したいですね!
#NHKスペシャル#その一蹴りにかける#スピードスケート #髙木美帆
23(日)今夜9時〜[総合]語り #山田孝之https://t.co/1DzPcuzZIr
「体格で劣る日本人には不利」とされた中長距離で、世界記録を樹立。
髙木選手の“理想の滑り”とは?
12年・3500時間におよぶ取材とともに北京五輪に挑む日々に迫る。 pic.twitter.com/tLTMod7UsW— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) January 22, 2022
meiji
企業名:株式会社明治
業種:食料品
本拠地:日本
契約内容:
契約金:
ワコール
企業名:株式会社ワコールホールディングス
業種:繊維製品
本拠地:日本
契約内容:
契約金:
高校生の頃からワコールの「CW-X」を愛用されている髙木美帆選手!
今やトレーニングやレースにはなくてはならない存在なんだそうです。
NSSU
企業名:日本体育大学
業種:私立大学
本拠地:日本
契約内容:
契約金:
髙木美帆選手は2020年4月より助手から広報課の事務職員での採用となりました。
TOKOインカラミ
企業名:イフイング株式会社
業種:ヘアコスメティック
本拠地:日本
契約内容:
契約金:
日本だけでなく世界を代表するシステムトリートメント!
髙木美帆選手も重宝されています。
OAKLEY
企業名:オークリー
業種:アイウェア・アパレル・フットウェア・リストウォッチなどの製造販売会社およびブランド
本拠地:アメリカ合衆国
契約内容:
契約金:
競技の時はもちろんプライベートでも愛用されているオークリー!
シーズンオフにはオークリーのロゴが入ったリードで愛犬とお散歩を楽しんでいらっしゃるようです。
上記に挙げた5社とSAVASもスポンサー契約されています。
全部で6社と契約されている髙木美帆選手。
SNSを見ると所属やスポンサーに度々感謝を綴っていらっしゃるのが印象的でした。
髙木美帆の実力
髙木美帆選手の実力について…あえてお伝えしなくても皆さんご存知かと思いますが結論から申しましょう。
髙木美帆選手はすごい実力をもつ世界トップの選手です。
なんと平昌五輪では金・銀・銅メダル、3色のメダルのコンプリートを達成されました。
それだけではありませんよ!
2018年世界選手権で日本勢初となる優勝。
2020年の世界選手権スプリント部門も制しました。
また2018-2019年ワールドカップ、最終戦では女子1500メートルの世界新記録を樹立!
お伝えしきれないぐらい素晴らしい偉業を成し遂げられています。
北京五輪での活躍にも期待が高まりますね。

高木美帆最新SNSの評判




まとめ
わかりやすくまとめると
- 金メダル最有力といわれるスピードスケート女子・髙木美帆選手の北京五輪での活躍に期待が高まる
- 髙木美帆選手のスポンサーは明治やNSSUなど全部で6社
- 髙木美帆選手は平昌五輪で金、銀、銅メダルを1大会で3色全ての色のメダルを獲得するなど世界トップ選手である
髙木美帆選手や選手団が選手村入りというニュースを目にしていよいよオリンピックの開幕が目前に迫っていることを改めて感じます。
日本選手団の主将を務め、金メダル最有力と期待を背負い、5種目に出場される髙木美帆選手。
体力はもちろん精神面でもハードかと思いますが髙木美帆選手を全力で応援したいと思います!