13者連続奪三振、1試合19奪三振の記録に、NPB史上28年ぶりの完全試合を達成したロッテマリーンズの佐々木朗希投手の今後をきっちりフォローしたいとの野球ファンの声が溢れています。
佐々木朗希のテレビ放送・ネット中継の視聴方法まとめました。
先日の快挙時には、地元のローカルテレビ放送もなかったロッテマリーンズの試合を確実に視聴するためにはどうすれば良いのでしょう?
佐々木朗希の登板情報の調べ方とともに、詳しく記載しました。

直後に調べたら、千葉テレ見れないのであれば
ネット配信は3つの方法。
■結論
ベースボールLIVE(yahooプレミアム会員)
楽天TV
DAZN
コスパいいのがベースボールTV。6か月無料だし。ただしパ・リーグだけ。
セリーグも見たいならDAZN。ただし毎月3000円。
\yahoo!プレミアム会員なら無料!ベースボールLIVEはこちら/
©https://premium.yahoo.co.jp/service/pacificleague/?pid=vc&ex=P_2419.C_C9sbm036
ロッテの試合日程(日本時間)カレンダー
ロッテの試合日程をカレンダーとしてまとめました。
スマホのセキュリティ設定によっては以下を見ることが出来ないようです。その場合はこちらの予定一覧を参考にしてください。
先発予定投手は、以下のロッテマリーンズ公式HPの試合情報の試合日程・結果(リスト)の「先発投手」の欄で確認できます。
https://www.marines.co.jp/game/schedule/index.html
例えば本日4月15日(金)18:00試合開始の日本ハムファイターズ戦でしたら、先発予定は石川歩投手となっています。
また、1週間先までの先発予測は、以下で見れます。
https://baseball.skyperfectv.co.jp/starter/day2
ロッテの試合見るには?視聴方法一覧
佐々木朗希が登板するロッテの試合見るためのテレビ放送とネット中継をまとめました。
テレビ放送
千葉テレビ
地元千葉県のローカルテレビで、ロッテの試合を生中継しています。
先日の佐々木朗希が完全試合を達成した時に、放送がなかったため、苦情が殺到したそうです。
千葉テレビは、主に本拠地でのロッテ戦を、「マリーンズナイター」として、ほぼ平日のナイターに限って放映してきました。シーズンの放送予定は1月ごろに決まっており、今回のような日曜日の4月10日に、千葉市で行われたオリックス戦についてはもともと放送予定がなく今後もない可能性が高いようです。
CS 日テレNEWS24
千葉ロッテマリーンズ主催公式戦を、試合開始15分前からゲームセット後のヒーロー&監督インタビューまで全試合生中継する予定です。
スカパー!やJ:COM経由となります。
【朗希17日登板 テレ東が緊急生中継】https://t.co/LDNgHWP8MJ
ロッテ・佐々木朗希の次回登板予定となる17日の日本ハム戦を、テレビ東京が緊急生中継することが分かった。完全試合達成を受けて球団側と交渉し、地上波とBSで放送権を獲得した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 14, 2022
ネット中継
DAZN(ダゾーン)、スカパー!プロ野球、パ・リーグTV、ベースボールLIVE、Rakuten TVがありますが、配信試合の範囲、コスパ、他の番組をどの程度見れるかなどを考えますと、DAZN(ダゾーン)とベースボールLIVEをお勧めしたいと思います。
今回のテレビのように、歴史的な試合を見逃すことなく、移動中にスマホで気軽に観戦できます。
ベースボールLIVE
ベースボールLIVEは、パ・リーグ6球団の主催公式試合がyahoo!プレミアム会員の月額費508円で、視聴できます。
最大6か月無料で利用できるのが最大のメリットです。とにかく無料配信を観たいのなら迷いなくベースボールLIVEでしょう。

パ・リーグ主催の1軍公式戦を全試合ライブ・見逃し配信、交流戦(パ・リーグ主催試合のみ)、クライマックスシリーズも配信予定となっています。但し、日本シリーズの配信はありません。
\ベースボールLIVEはこちら/
©https://premium.yahoo.co.jp/service/pacificleague/?pid=vc&ex=P_2419.C_C9sbm036
DAZN(ダゾーン)
DAZNは、広島カープを除く11球団主催公式試合、交流戦、クライマックスシリーズと、パ・リーグのロッテの試合は、ほぼ網羅しています。
月間プラン3,000円です。さらに、野球以外のJリーグやテニスなどのスポーツも視聴が出来るのが特長です。
\ DAZNに登録してLIVE中継を見る /
楽天TV
楽天TVはパリーグspecialという枠があり、楽天会員であれば一部無料
月額¥702(税込)ですべて見ることが出来ます。
なお、各試合ごとの放送局/メディアの一覧が以下のロッテマリーンズの公式HPで確認できます。
https://www.marines.co.jp/news/broadcast/index.html

【全員バント? 新庄氏が朗希奇襲へ】https://t.co/QM1xtuzDjW
日本ハムの新庄監督が、10日のオリックス戦で完全試合を達成したロッテ・佐々木朗希を相手に、奇襲を予告した。17日に対戦する右腕の対策として「全員にセーフティー(バント)させます」と語り、不敵に笑った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 14, 2022
まとめ
わかりやすくまとめると
- ロッテの佐々木朗希のテレビ放送・ネット中継の視聴方法をまとめた
- ロッテの試合の視聴は、ネット中継のDAZNとベースボールLIVEを推奨したい
- 佐々木朗希の登板予定を調べるサイトを掲示した

©https://premium.yahoo.co.jp/service/pacificleague/?pid=vc&ex=P_2419.C_C9sbm036
関連