いよいよ25日、セパ全球団が一斉に2022NPBの開幕を迎えます!12チームのうちどこがセパ両リーグの覇権を握り、日本一になるのか注目されます。
今回はパ・リーグの優勝戦線と順位予想をお届け。2022ペナントレースのパリーグ順位予想は?メタランキングや見所をまとめました。(出典:Wikipedia、スポーツメディア)

目次
パ・リーグ2022の順位予想
NPB各球団は春季キャンプを順調に消化し、このほどオープン戦も全日程を終了。楽天が球団史上初めてオープン戦1位に輝きました。
パ・リーグだけのオープン戦順位は、楽天に次いで2位がソフトバンク、3位日本ハム、4位オリックス、5位西武、最下位ロッテでした。
果たして公式戦143試合が終了する秋にはどんな順位になっているのか。2022順位予想を見ていきましょう。

2022年シーズン開幕まで…
あと4日!#甲斐拓也#3月25日開幕#sbhawks pic.twitter.com/D1JnKizHtC
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) March 21, 2022
メタランキング
当サイトでは、今年1~3月にかけ、各スポーツ紙上やTV番組、YouTubeでプロ野球解説者が披露した2022パ・リーグの順位予想を計10人分抽出。
「1位6ポイント、2位5ポイント、3位4ポイント……」と順位にポイントを付与して集計し、多い順に並び替える「解説者総合予想メタランキング」を作成してみました。
その結果は以下の通りとなりました。
1位 オリックス 49ポイント
2位 楽天 42
3位 ソフトバンク 41
4位 ロッテ 37
5位 西武 30
6位 日本ハム 11
今年の順位予想はかなり難しいのか、1~3位は相当僅差で「断トツの優勝候補」はない団子状態。一方、「断トツの最下位」はほぼ全員が最下位指名という〝不名誉満票〟だった北海道日本ハム「新庄」ファイターズと、明暗が分かれました。

筆者予想
では続いて子供の頃から「野球のプレーはド素人」ながら見るのは大ファンという筆者が、独断と偏見で順位予想してみました。以下の通りです。
1位 ロッテ
2位 オリックス
3位 楽天
4位 ソフトバンク
5位 西武
6位 日本ハム
戦力的には投手陣が厚く、杉本選手中心に打力もあるオリックスが昨年同様の好調さを維持するとみますが、ロッテは昨年あと一歩で果たせなかったリーグ優勝が悲願のはず。
特に今年は期待の星、佐々木朗希投手がローテの一角でフルに登板するとみられ、優勝争いに貢献すると予想します。

楽天、ソフトバンクも投手・野手陣のレベルが高く、やはり優勝戦線の上位に来そうです。西武は投手がルーキー頼み。日本ハムは話題性は抜群ですが、いかんせん選手層が薄く、長丁場のシーズンでは上位陣とどうしても差が出そうです。
パ・リーグ2022年のポイント
順位予想をお届けしたパ・リーグ2022ですが、ではファンが最も気になる見所はどこなのか、具体的にご紹介していきましょう。
「新庄日ハム」がどうなるか?
新庄劇場が久々に監督として復活し、連日「サプライズ演出」「ファン投票打順」など話題で持ちきりの日本ハム。オープン戦でも好調でしたが、いよいよ公式戦が始まり他球団も目の色が変わる中、どこまで勝ち星を重ねられるかが鍵です。
昨年まで主力だった中田、太田、西川選手らが去りチームは世代交代期。新庄マジックで若手がいかに予想外の活躍を見せるか、注目です。

https://twitter.com/FightersPR/status/1504307212310945792
オリックスは連覇できるか
オリックスは優勝した昨年から投打で大きくは顔ぶれが変わらず、昨年逃した日本一を目指して開幕ダッシュを狙うとみられます。
ただ懸念は主軸・大黒柱の吉田正尚選手がリハビリ明けで万全ではない点。昨年ブレイクした杉本、紅林選手らも相手からのマークがきつくなるはずで、新戦力や外国人の踏ん張りが連覇には不可欠になりそうです。
ホークスは再浮上なるか
「黄金時代」が遂に終焉し、昨季4位に低迷したソフトバンクホークス。近年怪我が多かった主力も今季は全員調整順調のようですが、ベテラン松田選手はじめ30代の選手も多くチーム編成の過渡期なのは確か。
田中正義投手、リチャード、三森、上林選手ら期待の若手も完全にスタメン定着とはいえず、クローザーの森投手もやや不安定。2022年に1位に返り咲けるかどうかは、序盤の戦い方次第となりそうです。

2022年のパ・リーグに関するSNSの反応まとめ

引用:https://twitter.com/you_ashiya/status/1506096360390496259

引用:https://twitter.com/cerleantower/status/1506084254513451010

引用:https://twitter.com/tweet_hamu/status/1506072124326252548

引用:https://twitter.com/houhou_tty/status/1506094396059811841
まとめ
わかりやすくまとめると
- 2022NPBがまもなく開幕。パ・リーグ順位予想は団子状態の激戦模様
- メタランキングでは1位オリ・2位楽天・3位SBが僅差。日ハム最下位
- ロッテ佐々木は目玉。新庄采配で日ハム浮上なるか。SBは過渡期入り