男子プロゴルフの今年のメジャー大会2戦目、「第104回全米プロゴルフ選手権」が今月19~22日、米オクラホマ州のサザンヒルズカントリークラブで開催されます。
日本からは、「エース」として昨年アジア人初のマスターズ優勝を果たした松山英樹選手が出場予定。全米プロゴルフ選手権2022の優勝予想は?松山選手が初制覇しメジャー2勝目となる可能性は?大会の最新情報をまとめました。(出典:Wikipedia、スポーツメディア)

\ 今すぐAbemaに登録し生視聴する! /
目次
全米プロゴルフ選手権2022の予想・オッズまとめ
2022年の男子プロゴルフのメジャー大会は、全4大タイトルのうち今年4月のマスターズトーナメントに続き、まもなく全米プロゴルフ選手権が開幕。6~7月にかけ全米、全英オープンと毎月続く、ゴルフファンには注目のシーズンに入ります。
では来週始まる全米プロゴルフ選手権2022の概要や予想、松山英樹選手は優勝できるのかなどを探っていきましょう。

全米プロゴルフ選手権概要
2022年の全米プロゴルフ選手権の概要は以下の通りです。
◆第104回全米プロゴルフ選手権
【コース】オクラホマ州サザンヒルズカントリークラブ
【日程】1日目…現地5月19日、2日目…20日、3日目…21日、最終日…22日
【賞金総額】1200万ドル(約15億6000万円=21年実績)

↓ドローン撮影のコース概要動画
優勝者オッズは?
では海外大手ブックメーカーによる、最新の優勝者予想オッズを以下に見てみましょう。
◆William Hill
・ジョン・ラーム 12倍
・スコッティ・シェフラー 12倍
・ローリー・マキロイ 13倍
・コリン・モリカワ 15倍
・ジャスティン・トーマス 15倍
・松山英樹 34倍
◆bet365
・シェフラー 12倍
・ラーム 12倍
・マキロイ 15倍
・トーマス 17倍
・モリカワ 17倍
・松山 36倍
今年のマスターズを初制覇し勢いに乗る現世界ランク1位、シェフラー選手(米)やスペインの名プレイヤー・ラーム選手、全米プロ過去2度優勝のマキロイ選手(英)らが優勝争いの中心になりそうだと予想されています。
ところでこのオッズ一覧で、とあるビッグネームがないことにお気づきでしょうか。昨年の全米プロ覇者のフィル・ミケルソン選手です。昨年は50歳でメジャー6勝目。全米プロは2005年以来の2勝目を飾り、「50歳11カ月7日」というメジャー制覇史上最年長記録を樹立した「超人」。
しかし今年はメジャー開幕前に、メディアのインタビューでサウジアラビア政府の人権軽視を批判したり、逆に「儲けるためにはサウジも利用する」とも発言し他選手の顰蹙を買うなど「舌禍事件」が多く、世間の批判を浴びて大会参加の辞退が続いています。
\ 今すぐAbemaに登録し生視聴する! /

識者の優勝予想
ゴルフ専門メディアによれば、今回会場のサザンヒルズカントリークラブではこれまで7度メジャートーナメントが開催されています。全米プロ選手権は今回で5度目と、選手達には馴染みあるコース。
距離は比較的短いものの、1930年代に造られたクラシックタイプのコースでドッグレッグ(うねり)が多いため、距離よりも正確性を重視するホールが多いとされます。加えてグリーンはアンジュレーション(起伏)が激しいものが多く、選手たちを悩ませそうです。
ただコースセッティングは選手にフェアな設定がもっぱらだそうで、トッププロたちによるスコアの伸ばし合いも期待されます。昨年覇者のミケルソン選手欠場もあり、優勝予想はオッズの通り難しく、上位選手による混戦が予想されます。


松山英樹どうなる?予想は?
いよいよ近づいてきた今年の全米プロゴルフ選手権。「大本命不在」で優勝予想は混沌としているだけに、我が日本期待の松山英樹選手にはぜひとも初制覇を狙ってほしいところです。
松山選手は13年に初めて全米プロゴルフ選手権に出場し、過去は14年の4位タイが最高成績。去年は、4月のマスターズに続きメジャー連覇が期待されましたが、残念ながら23位で大会を終えました。
松山選手は今年4月の今季メジャー初戦、マスターズを終えた後、日本への一時帰国も含めて4週間のオフを過ごしています。実は3月から肩甲骨辺りの痛みがあり、その治療やリハビリも兼ねていた様子。
その後は全米プロゴルフ選手権に向け調整順調のようですが、怪我の影響がプレーにどう出るかが最も心配される点といえそうです。
↓去年の全米プロの松山
全米プロゴルフ選手権視聴方法
全米プロゴルフ選手権視聴方法は、テレビの場合は以下
テレビ放送はメインをテレ東が中継
地上波:テレビ東京(関東ローカル)
初日: 5月20日(金)1:00~4:23
2日目:5月21日(土)3:35~4:23
3日目:5月22日(日)3:15〜7:00
最終日:5月23日(月)4:30~8:15(延長最大9:11まで)
>BS: BSテレ東
初日:5月20日(金)4:23〜7:55
2日目:5月21日(土)4:23〜8:00
3日目:5月22日(日)7:00〜8:00
最終日:5月23日(月)8:53〜9:54
ネット配信は2択!Aebemaがおすすめ
ネット配信の場合は「Abema.tv」か「DANZ」の2択となります。
1大会だけ見るなら「Abema.tv」は1608円分(以下参考に) 「DANZ」は登録月額3000円でいろいろなスポーツを見ることができる、という条件。
個人的にはAbema.tvがおすすめです!全日生中継!
引用:https://abema-ppv-onlinelive.abema.tv/posts/33819417
初日 2022年5月19日(木) 27:00〜
2日目 2022年5月20日(金) 27:00〜
3日目 2022年5月21日(土) 26:00〜
最終日 2022年5月22日(日) 26:00〜
\\ Abemaに登録して生視聴する! //![]() |
☆abema3つのポイント☆
|
全米プロゴルフ選手権SNSの反応

引用:https://twitter.com/hiroharu3000/status/1525354985638481920

引用:https://twitter.com/ht_nk/status/1524547243264851968

引用:https://twitter.com/Tabata_GOLF/status/1524305908758548480

引用:https://twitter.com/eishi_endo/status/1523774214045827072
まとめ
わかりやすくまとめると
- 19~22日、プロゴルフメジャー2戦目、全米プロゴルフ選手権が開幕
- 日本から出場の松山英樹に優勝期待。昨年覇者ミケルソンは舌禍で欠場
- オッズ上位はシェフラー、ラーム、マキロイら。ウッズはどうなる?
\ 今すぐAbemaに登録し生視聴する! /