2021年からは公式戦を除くレギュラーツアー最高となる賞金総額3億円、優勝賞金5400万円で開催されているJLPGAツアーモンダミンカップ2022が、6月23日(木)からカメリアヒルズカントリークラブ(千葉)で、144名の女子選手を集め、4日間にわたって行われます。
モンダミンカップ2022のtv放送とネット中継情報を網羅しました。開始時間や主な出場選手について詳しくまとめてゆきます。

全4チャンネルのマルチアングル配信で、モンダミンカップを堪能でき、しかも31日無料トライアル、ドラマ映画の良質コンテンツ数がトップレベルのU-NEXTでのネット中継で私見ることにしたよう
目次
モンダミンカップ2022tv放送とネット中継まとめ
モンダミンカップ2022tv放送とネット中継を、LIVEを中心にまとめました。
注意したいのは、放送、配信には以下の4つのチャンネルがあり、それぞれの媒体で、放送、配信していないチャンネルがある点です。
(1)本放送(日本語)
予選ラウンド2日間でOUT1番Par5スタートの全選手を中継予定。
1番Par5のプレーを中心に、注目組・選手のプレーも!
決勝ラウンドは注目組・選手のプレーを中心に中継予定。
(2)本放送(英語版)
(3)ティーショット スイング分析
18番ティーショットをとことんスイング分析します!
トラックマンのデータも交え、スイングのスロー再生もお届け。
(4)難関の9番Par3を徹底中継
池が絡む難関の9番Par3をトラックマンのデータも交えて徹底中継。
それぞれ、注目選手インタビューなども含まれます。
例えば、ゴルフネットワークは、テレビのCSでは、(1)と(2)の本放送の日本語、英語ですが、ネット配信では、(4)の)難関の9番Par3を徹底中継のみとなっています。
放送予定時間を、(1)~(4)の内容も含め以下に一覧としました。
ネット配信 | 6/23(木)第1日 | 6/24(金)第2日 | 6/25(土)第3日 | 6/26(日)最終日 | (1)本放送(日本語) | (2)本放送(英語版) | (3)ティーショット スイング分析 | (4)難関の9番Par3を徹底中継 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U-NEXT | 06:45~18:00 | 06:45~18:00 | 08:00~15:30 | 08:00~15:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
DAZN | 06:45~18:00 | 06:45~18:00 | 08:00~15:30 | 08:00~15:45 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ABEMA | 06:45~18:00 | 06:45~18:00 | 08:00~15:30 | 08:00~15:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
GOLFTV | 06:45~18:00 | 06:45~18:00 | 08:00~15:30 | 08:00~15:45 | 〇 | |||
ゴルフネットワーク | 07:45~17:45 | 07:45~17:45 | 09:00~15:00 | 09:00~15:00 | 〇 | |||
大会公式アプリ | 06:45~18:00 | 06:45~18:00 | 08:00~15:30 | 08:00~15:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
tv放送
モンダミンカップ2022のtv放送はCSのゴルフネットワークで、(1)と(2)の本放送の日本語、英語の生放送予定となっています。
ゴルフネットワークの視聴には、スカパー、ひかりTV、ケーブルテレビなどへの登録が必要です。
例えば、スカパーの場合、
料金(税込み) 2,480円+429円
加入月の解約はできませんが、加入月は、無料期間となります。
ネット中継
U-NEXT
●ライブ配信
第1日(予選ラウンド):2022年6月23日(木)6:45~18:00
第2日(予選ラウンド):2022年6月24日(金)6:45~18:00
第3日(決勝ラウンド):2022年6月25日(土)8:00~15:30
最終日(決勝ラウンド):2022年6月26日(日)8:00~15:45
●見逃し配信(各日共通)
ライブ配信終了後、準備が整い次第~7月26日(火)23:59
トーナメント全体中継はもちろん、注目ホールでのスイング分析、難関PAR3ホールの徹底分析、英語解説チャンネルなど全4チャンネルのマルチアングル配信により、ゴルフトーナメントの魅力を余すことなく配信します。難関ホールだけを見たり、選手のスイングを分析したり、まさに会場にいるような臨場感で、チャンネルを自由に選びながら見ることができます。
U-NEXTは月額2,189円(税込)で210,000 本以上の動画を見ることができます。さらに、31日間の無料トライアルが可能です。
\ U-NEXTに登録して視聴する! / |
☆U-NEXT3つのポイント☆
|
ゴルフネットワーク
パソコン・スマートフォン配信サービス「ゴルフネットワークプラス」を利用します。
J:COMオンデマンドの利用ができる顧客のみが対象となります。
月額1,100円 初月無料(ただし、初月解約不可)
放送内容が(4)だけですので、注意が必要です。
ABEMA
ABEMAが有料(PPV)で、配信する予定です。
本放送、ティーショット・スイング分析、とことん難関Par3など4つチャンネルの配信はあります。
視聴には、配信チケットの購入が必要となります。
現時点では料金などが公表されていません。
DAZN
DAZNの予定は(2)英語版を除いて、配信されますが、詳細の発表はまだありません。
入会には、月額料金は3,000円 (税込)が必要ですが、ゴルフのほか、サッカー、F1など130以上のコンテンツ、年間10,000試合以上を視聴できます。
大会公式アプリ
モンダミンカップのアプリをスマホにダウンロードします。
4日間(1)~(4)の内容すべてを見放題ですが、アプリ内課金3,060円が必要となります。
その他、USPGAツアーの動画を配信している有料のGOLFTVもあります(内容は1のみ)。

モンダミンカップ2022開始は何時から?日程まとめ
2022年6月23日(木) 大会第1日 (予選ラウンド)6:45~
2022年6月24日(金) 大会第2日 (予選ラウンド)6:45~
上位70位タイまでの選手が以降の決勝ラウンドに進出できます。
2022年6月25日(土) 大会第3日 (決勝ラウンド)8:00~
2022年6月26日(日) 大会最終日 (決勝ラウンド)8:00~
モンダミンカップ2022の主な出場選手
モンダミンカップ2022の出場枠は
・JLPGA規定による有資格出場者…120名
JLPGA規定による有資格者とは、賞金シード選手(前年度賞金ランキング50位までの者)、メルセデス・ランキングシード選手(メルセデス・ランキング上位50位までの者)、永久シード選手(JLPGAツアーで、30勝した者)などとなっています。
・主催者の推薦する者…24名
今年は、5月23日に行われた主催者推薦選考会で、129名の参加者から以下の上位11名が選考されました。
1 -5 = 67 / 薮田 梨花
2T -4 = 68 / 泉田 琴菜 成澤 祐美
4T -3 = 69 / 安田 彩乃 川﨑 春花 S.ランクン
7T -2 = 70 / 櫻井 有希 ⿁頭 さくら 新海 美優 森井 あやめ
11T -1 = 71 / 小林 夢果
これを含み、現時点で、以下に示す140名の選手が参加登録されています。
No. | 選手名 | 所属 | メルセデス・ランキング(6/12) | 世界ランキング(6/14) |
---|---|---|---|---|
1 | 青木 瀬令奈 | フリー | 8位 | |
2 | 淺井 咲希 | 小杉CC | ||
3 | 東 浩子 | 加賀電子 | ||
4 | 穴井 詩 | GOLF5 | ||
5 | 阿部 未悠 | フリー | ||
6 | 天本 ハルカ | フリー | ||
7 | 新垣 比菜 | ダイキン工業 | ||
8 | 有村 智恵 | フリー | ||
9 | 李 知姫 | アイザック | ||
10 | イ ナリ | GOLF5 | ||
11 | イ ボミ | 延田グループ | ||
12 | イ ミニョン | Q CELLS | ||
13 | 石井 理緒 | サーフビバレッジ | ||
14 | 石川 明日香 | フリー | ||
15 | 泉田 琴菜 | フリー | ||
16 | 稲見 萌寧 | Rakuten | 3位 | 21位 |
17 | 岩橋 里衣 | フリー | ||
18 | 植竹 希望 | サーフビバレッジ | 87位 | |
19 | 上田 桃子 | ZOZO | 13位 | 58位 |
20 | 植手 桃子 | 扶和メタル | ||
21 | 上野 菜々子 | コーナン | ||
22 | 臼井 麗香 | フリー | ||
23 | 内田 ことこ | 加賀電子 | ||
24 | エイミー・コガ | ミツウロコグループホールディングス | ||
25 | S.ランクン | 大倉 | ||
26 | 大出 瑞月 | サーフビバレッジ | ||
27 | 大里 桃子 | 伊藤園 | ||
28 | 大城 さつき | プログレスホールディングス | ||
29 | 大西 葵 | YKK AP | ||
30 | 大山 志保 | 大和ハウス工業 | ||
31 | 岡山 絵里 | ニトリ | ||
32 | 沖 せいら | フリー | ||
33 | 小倉 彩愛 | 明治安田生命 | ||
34 | 尾関 彩美悠 | フリー | ||
35 | 小野 祐夢 | ニチコン | ||
36 | 柏原 明日架 | 富士通 | ||
37 | 勝 みなみ | 明治安田生命 | 74位 | |
38 | 金澤 志奈 | クレスコ | ||
39 | 金田 久美子 | スタンレー電気 | ||
40 | 金宮 みかど | フリー | ||
41 | 川岸 史果 | 加賀電子 | ||
42 | 川﨑 春花 | フリー | ||
43 | 川満 陽香理 | GOLF5 | ||
44 | 河本 結 | リコー | ||
45 | 菊地 絵理香 | フリー | ||
46 | 岸部 桃子 | 塩田建設 | ||
47 | 鬼頭 さくら | 心幸ホールディングス | ||
48 | 木戸 愛 | フリー | ||
49 | 木下 彩 | 長府製作所 | ||
50 | 木村 彩子 | 富山常備薬 | ||
51 | 工藤 遥加 | フリー | ||
52 | 工藤 優海 | フリー | ||
53 | 桑木 志帆 | 岡山御津CC | ||
54 | 小祝 さくら | ニトリ | 4位 | 55位 |
55 | 小林 夢果 | ヨコハマタイヤジャパン | ||
56 | 後藤 未有 | やまやコミュニケーションズ | ||
57 | サイ ペイイン | 京豊エンジニアリング | ||
58 | 酒井 千絵 | フリー | ||
59 | 酒井 美紀 | 国際スポーツ振興協会 | ||
60 | 佐久間 綾女 | スターツ | ||
61 | 佐久間 朱莉 | 大東建託 | ||
62 | 櫻井 有希 | スターツ笠間GC | ||
63 | ささき しょうこ | 日本触媒 | ||
64 | 佐藤 心結 | ニトリ | ||
65 | 篠原 まりあ | 大岡産業 | ||
66 | 下川 めぐみ | 環境ステーション | ||
67 | 申 ジエ | スリーボンド | 67位 | |
68 | 新海 美優 | 城島高原GC | ||
69 | 全 美貞 | フリー | ||
70 | 菅沼 菜々 | あいおいニッセイ同和損保 | 7位 | |
71 | 鈴木 愛 | セールスフォース | 30位 | 99位 |
72 | 鈴木 麻綾 | 三重CC | ||
73 | セキ ユウティン | ミツウロコグループホールディングス | ||
74 | 高木 萌衣 | ELECOM | ||
75 | 髙久 みなみ | ミロク情報サービス | ||
76 | 高橋 彩華 | 東芝 | 6位 | 59位 |
77 | 竹内 美雪 | エンバイロメント・プロダクト・カンパニー | ||
78 | 竹山 佳林 | フリー | ||
79 | 田中 瑞希 | ニトリ | ||
80 | 田辺 ひかり | 伊藤園 | ||
81 | 田村 亜矢 | 大東建託 | ||
82 | 辻 梨恵 | 大和証券 | ||
83 | 土田 沙弥香 | 加賀電子 | ||
84 | 鶴岡 果恋 | 明治安田生命 | ||
85 | 照山 亜寿美 | サザンヤードCC | ||
86 | テレサ・ルー | 太陽生命 | 166位 | |
87 | 仲宗根 澄香 | Sky | ||
88 | 永井 花奈 | デンソー | ||
89 | 永嶋 花音 | イントループ | ||
90 | 永峰 咲希 | ニトリ | ||
91 | 成澤 祐美 | フリー | ||
92 | 成田 美寿々 | フリー | ||
93 | 西木 裕紀子 | 須磨産業 | ||
94 | 西村 優菜 | スターツ | 10位 | 49位 |
95 | 野澤 真央 | 愛知製鋼 | ||
96 | 服部 真夕 | 朝日インテック | ||
97 | 浜崎 未来 | TSKグループ | ||
98 | 濱田 茉優 | 伊藤園 | ||
99 | 林 菜乃子 | ユピテル | ||
100 | 原 英莉花 | NIPPON EXPRESSホールディングス | ||
101 | 原 江里菜 | NEC | ||
102 | 比嘉 真美子 | TOYO TIRE | ||
103 | 蛭田 みな美 | ユアサ商事 | ||
104 | 廣田 真優 | フリー | ||
105 | 黄 アルム | エンバイロメント・プロダクト・カンパニー | ||
106 | フェービー・ヤオ | フリー | ||
107 | 福田 真未 | 安川電機 | ||
108 | 福山 恵梨 | フリー | ||
109 | 藤田 さいき | チェリーゴルフ | 9位 | 97位 |
110 | 藤田 光里 | AKRacing | ||
111 | 藤本 麻子 | フリー | ||
112 | 不動 裕理 | フリー | 永久シード | |
113 | ペ ソンウ | 大和地所 | ||
114 | 星野 杏奈 | サーフビバレッジ | ||
115 | 堀 琴音 | ダイセル | 5位 | 72位 |
116 | 堀 奈津佳 | サニクリーン | ||
117 | 松森 彩夏 | スターツ | ||
118 | 三ヶ島 かな | ランテック | ||
119 | 村上 瑞希 | 富士国際GC | ||
120 | 森井 あやめ | 国際スポーツ振興協会 | ||
121 | 森田 遥 | 新英ホールディングス | ||
122 | 安田 彩乃 | スリーボンド | ||
123 | 安田 祐香 | NEC | ||
124 | 薮田 梨花 | フリー | ||
125 | 山内 日菜子 | ライク | ||
126 | 山下 美夢有 | 加賀電子 | 2位 | 52位 |
127 | 山路 晶 | 森六グループ | ||
128 | ユン チェヨン | フリー | ||
129 | 横峯 さくら | エプソン | ||
130 | 吉川 桃 | 国際スポーツ振興協会 | ||
131 | 吉田 優利 | エプソン | 95位 | |
132 | 吉田 弓美子 | アマノ | ||
133 | 葭葉 ルミ | 富士住建 | ||
134 | 吉本 ここね | 不二サッシ | ||
135 | 吉本 ひかる | マイナビ | ||
136 | リ ハナ | フリー | ||
137 | 劉 依一 | フリー | ||
138 | 笠 りつ子 | 京セラ | ||
139 | 若林 舞衣子 | ヨネックス | ||
140 | 渡邉 彩香 | 大東建託 | 92位 |
全米女子オープンし参加した14選手のうち、今年度主としてUSツアーを拠点としている
畑岡奈紗、笹生優花、古江彩佳、渋野日向子らの出場はありませんが、西村優菜、上田桃子、小祝さくら、鈴木愛、濱田茉優の5名が参加します。また、唯一の現役永久シード選手である不動裕理も出場します。
メルセデス・ランキング(6/12更新)でみると、山下美夢有(2位)稲見萌寧(3位) 小祝さくら(4位)堀琴音(5位)などトップテンから9名が参加します。
メルセデス・ランキング1位で、国内賞金ランキング1位の西郷真央の参加がないのは残念なところです。
世界ランキングトップ100からも21位の稲見萌寧を初め、13選手が参加します。
前回優勝の菊地絵理香、前々回優勝の渡邉彩香にも期待がかかります。
このうちでは、先の全米女子オープンで日本人トップの20位となった小祝さくら(メルセデス・ランキング4位、世界ランキング55位)が最も期待できるのではと思われます。
特に難しいバックナインで「何とか耐えられて良かった」と小祝さくらは振り返りました。#全米女子オープン #USWomensOpen #小祝さくらhttps://t.co/6rUYBodyIK
— ゴルフネットワーク (@golfnetwork_jp) June 6, 2022

まとめ
わかりやすくまとめると
- モンダミンカップ2022のtv放送とネット中継情報を網羅した
- モンダミンカップ2022の5つあるネット中継のうち、U-NEXTが料金、内容から最もお勧め
- 主な出場選手のうち、全米女子オープンでの成績、最新のランキングを考慮して、小祝 さくらに最も期待したい

本ページの情報は2022年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
------------------------------------------------------------------------
関連