ワリエワ(ロシア)は、平昌オリンピック女子フィギャスケートのザギトワが金メダルを獲った当時と同じ15歳で、北京オリンピックの金メダル最有力候補と言われています。
ワリエワのスポンサー一覧とともに、不敗のワリエワが、金メダルを取れない可能性について見てゆきます。

ワリエワのスポンサー
ジュニア時代から契約したというワリエワのスポンサーについて、まとめます。
ワリエワのプロフィール
カミラ・ワリエワは、2006年4月26日、ロシア・カザン出身の15歳。2009年からフィギュアスケート競技を始める。
12歳で、ロシアノービス選手権年長(トヴェリ)優勝(2019年3月)
13歳で、ジュニアグランプリシリーズ フランス杯優勝(クールシュヴェル)(2019年8月)、ジュニアグランプリシリーズ ロシア杯優勝(2019年9月)、ジュニアグランプリファイナル優勝(トリノ)(2019年12月、)世界ジュニアフィギュアスケート選手権優勝(タリン)(2020年3月)を飾る。
15歳で、CSフィンランド杯優勝(2021年10月)、GPカナダ優勝(2021年10月)、欧州選手権優勝(2022年1月)。
GPカナダでのフリー、合計で世界最高得点を出しました。
カミラ・ワリエワは、その圧倒的な強さから、まわりの選手が、彼女が出場する大会ではとても勝てないと、彼女のことを「絶望」と呼ぶほどの強さを持っています。
現在分かっているスポンサーは以下です。
Ozon
企業名:OZON
業種:ロシア最大手のオンラインショッピング・プラットフォーム(例えば30万点以上のスポーツグッズを扱う)
本拠地:ロシア
契約内容:アンバサダー契約
OZONはロシアのAmazonとも言われるECです。
ワリエワの画像を挙げておきます。