2022年7月より林遣都さん、仲野太賀さんのダブル主演ドラマ『初恋の悪魔』がスタートします。
タイトルから恋愛もの?青春群像劇?と思っていたらなんと警察署が舞台のミステリアスコメディ。
ミステリアスコメディ…となると『初恋の悪魔』というタイトルの意味が気になりませんか?
なんだか深〜い意味があったりして…。
そこで『初恋の悪魔』のタイトルの意味やあらすじをまとめましたのでシェアしていきます。

初恋の悪魔とはタイトルの意味は?
結論から申しますとドラマ『初恋の悪魔』タイトルの意味について公式サイトなどで明らかとなっておりません。
タイトルの言葉から想像するところ、初恋の相手が悪魔みたいな人だった…?みたいなことでしょうか。
気になりますね~。
あらすじに、もしかしたらヒントがあるかも!
ということで、まずはいつからドラマがスタートするのか調べてみました。
ドラマ化決定!いつから?
ドラマ『初恋の悪魔』は2022年7月スタートの土曜ドラマ!
ということで7月何日からかはまだ明らかとなっていませんが、おそらく二週目か三週目あたりではないかと予想しています。
7月9日か16日ごろスタートするのではないでしょうか。
楽しみですね〜。
期待大な『初恋の悪魔』、気になるあらすじを見ていきましょう!
内容・あらすじ
元県警捜査一課刑事だが今は境川署刑事課所属の鹿浜鈴之助は大きなヘマをして現在停職処分中。
そんな鹿浜のもとに総務課・馬淵悠日、生活安全課・摘木星砂、会計課・小鳥琉夏の部署もバラバラで訳ありの4人が集まります。
正義感も出世欲もない、求めているのはただ…真実のみ。
ひとりひとり、こじれた事情を抱えながら刑事とは違った感性と推理で難事件を解明していきます。
いつしか芽生えた4人の友情、そして恋。
やがて4人はより大きな真実と運命に飲み込まれていくことに…!
ミステリーあり、コメディーあり、そしてラブストーリーありと脚本家・坂元裕二さんによる小洒落てこじれたミステリアスコメディー!
日本テレビ 新土曜ドラマ
「#初恋の悪魔」7月スタート❗️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
💡#林遣都 ✖️#仲野太賀 💡W主演✨
✍️脚本 #坂元裕二 ✍️で送る
小洒落てこじれたミステリアスコメディー🎉坂元脚本を演じる主演ふたりの掛け合いは必見です!
お楽しみに!!😆⏬HPhttps://t.co/OUfA49Mb27 pic.twitter.com/EqnE7SWKRs
— 初恋の悪魔【公式】日テレ系 7月16日(土)よる10時スタート! (@hatsukoinoakuma) May 22, 2022
なぜ初恋の悪魔?
面白そうなドラマに期待大!なのですがタイトルがなぜ『初恋の悪魔』なのでしょうか。
私の勝手な予想ですが、林遣都さん演じる鹿浜鈴之助がタイトルに関係していると思います。
なぜが…それは鹿浜鈴之助の人物設定にヒントがありました!
・サッカーやアニメより実際の凶悪事件が大好き
・凶悪犯に興味津々
・凶悪犯罪に出会いたくて刑事になった
なかなかのこじらせぶりなキャラクターですよね。
しかも「自分が憧れていたのは刑事ではなく犯人だったのではないかとやばい考えまで頭の中をよぎりはじめていた」と。
ということから凶悪犯罪に興味がある鹿浜鈴之助が
初めて恋におちた相手が凶悪犯罪を起こす犯人="悪魔"のような人物。
ということから「初恋の悪魔」なのではないでしょうか。
または…自分自身が凶悪犯罪をおこし悪魔となったことで初めて"初恋"のような気持ちとなった…みたいなサイコパスの展開からタイトルが「初恋の悪魔」なのか…。
どちらにせよ深い意味が込められていそうですね。

初恋の悪魔ドラマ化にSNSの反応は?




まとめ
わかりやすくまとめると
- 2022年7月より林遣都さんと仲野太賀さんダブル主演ドラマ『初恋の悪魔』がスタートする
- ドラマが始まる日にちについて明らかとされていませんがおそらく7月2週目の9日からではないかと予想
- タイトル『初恋の悪魔』の意味は初めて恋におちた相手が凶悪犯罪を起こす犯人="悪魔"のような人物ということではないかと予想
『初恋の悪魔』めちゃくちゃ楽しみですね!
捜査権のない男女4人が難事件を解明。
そして芽生える友情や恋。
ミステリー、コメディー、ラブストーリーと盛りだくさんのドラマに期待大です。
ドラマ『初恋の悪魔』のスタートが待ち遠しいですね。