オールスターゲーム第1戦で、サヨナラ弾を放ち、MVPに輝いた清宮幸太郎内野手が、インタビューで「やったぜ!」とビッグボスポーズを披露し話題になっています。
ビッグボスポーズの意味・由来を調べました。

ビッグボスポーズの意味
まず、ビッグボスポーズの意味を見てゆきます。
ビッグボスポーズとは、ビッグボス新庄剛志監督が、日本ハムで流行らせた親指と小指を伸ばした手の形をしたハンドサインで、ハワイであいさつなどに使われているアロハポーズと同じですが直接関係はないそうです。
アロハポーズには、2種ありますが、ハワイで、手の甲を見せるアロハポーズは、「大丈夫」や「元気?」や「気軽にね」など励ます時に使うポーズになります。
また、手の平を見せて挨拶するアロハポーズは、主に挨拶をする時に使われていて、「こんにちは」や「さようなら」や「ありがとう」など、何気ない日常で気楽に使われているポーズになります。
いずれにしても「全部なるようになる」という、ハワイの島のスタイルを表現しているとも言われています。
ビッグボスポーズは、前向きな明るいイメージでポジティブなサインとなります。
清宮幸太郎の「やったぜ!」にビッグボスポーズは、ぴったりです。
清宮 9回2死から劇的サヨナラ弾「めちゃめちゃ狙っていました」ビッグボスポーズも/野球/デイリースポーツ online https://t.co/rh2Hmgz7Z3 #プロ野球 #NPB #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) July 26, 2022
なお、昨年12月には、「流行ポーズ大賞2021」の大賞を受賞しました。
ビッグボスポーズの由来
新庄剛志監督によれば、2020年12月の合同トライアウト前に、後輩たちに写真撮影を求められて、ピースサインをしようとしたときに、人差し指の付け根付近にできた2つのマメが邪魔をしたため、マメを隠そうとしたらこうなってたとのことで、偶然の産物だそうです。
それから、キメルときはこのポーズをとってきて、チーム内で、大いに流行ったようです。
【写真】みんなでビッグボスポーズ!(2021/11/8)https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=362082&pid=1676502&photoid=1
絵文字もビッグボスのインスタで、使われています。
この投稿をInstagramで見る
🤙でインスタグラムで検索したところ、
#🤙
投稿44.3 万件
#🤙🏻
投稿13.1 万件
#🤙🤙🤙
投稿2.8 万件
#🤙🏼
投稿6.4 万件
#🤙🤙
投稿1.8 万件
となり、最近の投稿でもかなり使われていることがわかりました。

ビッグボスポーズ流行ってる?SNSの反応まとめ




まとめ
わかりやすくまとめると
- ビッグボスポーズの意味と偶然だったという由来についてまとめた
- 流行ポーズ大賞2021を受賞したビッグボスポーズが、衝撃の清宮幸太郎MVPインタビューで、再び注目に
- この絵文字をインスタで使うことが流行っている

関連