
家庭で飼うペットの代表といえば、「犬・猫」ではないだろうか。9月23日(日)にアリオ川口のセンターコート内で『かわぐちワンニャンフェス2018』が開催されるぞ!
■動物好き大集合!
このイベントは犬猫好きだけでなく、動物好きが参加して保護犬・猫の現状の理解を深めることを目的としたイベント。ボランティアとの会話で命の尊さも学ぶことができるから、大人だけでなく子供にも参加してほしい。
譲渡会では、猫のストレスに配慮した特別仕様の「幸せの黄色い車」もやってくる。猫の引き取りには事前予約が必要なので要注意。
本物の猫だけでなく可愛いグッズも販売される。猫は好きだけど家では飼えない…って人はグッズを買って帰るのもアリ!
■雑貨やごはんも盛りだくさん
そのほかにも、雑貨・ペット用おやつや人間のごはんを売っているお店も出店予定。
「猫と友達になる、猫とともに生きる智をもってプロジェクトをすすめる」という意味が込められた『TOMONEKO Factory』。
日本で唯一かもしれない「猫キルト作家」である松本さんが作っている。2013年の東京国際キルト展で「有輪賞」を受賞してから「猫キルトで社会貢献に繋がる活動はできないか」と考えた、愛情溢れるキルトなのだ。
なんとも愛らしい植物は「苔玉」という植物の根を用土で丸く包み込み、周囲に苔植物を貼り付け紐などで固定したもの。
鳩ヶ谷に工房がある苔玉教室の先生、石戸さんも出店予定! 6,000人以上に苔の魅力について教え、各地で教室や講演会などを開催している。
農林水産省や市区町村から子供達への教育の一環として依頼を受け、テレビ番組にも多数出演。
部屋に1つ飾るだけで、印象が変わりそう!
まだまだたくさん企画があるぞ! 無麻酔歯石取りや「ワンニャン写真コンテスト」受賞作品を展示している写真展、そして飼い主には嬉しい犬のしつけ相談や犬猫の飼い方相談も開催予定。
犬猫だけでなく、動物への理解を深めるためにも多くの人に参加してほしい。1日しかないイベントなので、週末何しようかな〜? と悩んでいる人はぜひ足を運んでみて!
■イベント情報
【かわぐちワンニャンフェス2018】
日時:9月23日(日)10時00分〜17時00分
場所:並木元町公園(川口市並木元町1-1)
アリオ川口 センターコート内
詳細:こちらのチラシをチェック
(文/鎌田 真悠子)