
今年もやってきた、ものづくりの街川口の技術が集結する「川口市産品フェア」。
今回はあいにくの雨模様となりましたが、駐車場から行列ができていて、中々会場に入れないほどの熱狂ぶり!
様々な素晴らしい魔法を持った企業や飲食店がひしめき、訪れる人たちを感心させていました。
本サイト記者もその活況の中に潜入!気ままにブースをご紹介します。(企業様等敬称略)
川口ステンレス工業㈱
川口ステンレス工業はボール・ケトル・湯切り鍋・キッチン小物4点セット・スプーン・フォークなどをPRに売っていました。
こちらの湯切り鍋は、実に使い勝手が良く、資産品フェアならではの500円!これを含めて一式全てを買いました。
こちらの商品は全て品質が良い。これからも頑張って欲しい、生活に密着した地元の企業です。
隣りのブースで試飲ができるということで、ワインも勧められました。美味しい!
たすきは「やまなし大使」かな?綺麗なお姉さまのご案内でワインを頂きました。
ステンレスのきゅぽらんがカワイイ!
ステンレスきゅぽらんは綺麗で素晴らしい完成度ですね。川口市民はぜひ一度見るべし、です。思いも寄らぬ物があり、色々なブースを見ながら歩いているだけで、楽しめますな~!
㈱フジカ工業
ウレタン等で色々な加工が出来るんです。㈱フジカ工業では小ロットから対応可能とのことです。
部品や道具の傷がつきにくい、専用ケースも作れちゃう。
フジテック㈱
金属曲げ加工の魔法を持つ企業がその技術で、テレビ等で人気の「電撃イライラ棒」を開催していました。行列ができていて、お子様にはうってつけの企画ですね!大人の私でもやってみたい衝動を覚えました(笑)。
まだまだ紹介したいブースは沢山あります。第二部に続く!